それでは、船内を見てみましょう

操舵室

窓は、ギリギリまで下げて大きく取ってます

レーダーとGPSで操舵機を挟みこみ見やすい設計です
イーチャートのAISクラスB搭載予定

そして199GTクラスでは、スペース上なかなか難しい前面チャート台です
この配置により、後ろ向きより安全が増します。
左からナブテックス、セカンドレーダー、GPS(測深器付き)・越智無線社長

水回り
階段は、逆階段になっていて、降りてすぐの部屋が船長室です。

少しのスペースに洗面台。

船長室
199GTクラスでは、広さは求めれませんが、寝るだけの部屋と考えれば十分です。
ベッドは広めに取っていました

ちょっとした工夫ですが、最後の一段が踊り場のようになってスペース節約
壁には雑誌置き場

船室は、寝台付きの船員部屋が3つと和室タイプの多目的室が一つ
多目的室(個別洗面台付き)

外にも直接つながり、多目的につかえる設計です
廊下の一部も部屋に取り込むことによりスペース確保です
監督さんが、考えに考え限られたスペースで配置を考えています
食堂・サロン
座卓仕様の和室です

ギャレー

逆向き階段にすることにより、水回りのスペース確保

1F 機関長室

そしてトイレは、男子トイレ付き

しかも、全自動です
Standing 放水すると出入り禁止になったりしますからね

浴室

パッと見、普通に見えますが浴槽部分を広く取っています。
狭小住宅顔負けの配置ですね
浴室暖房付き・洗濯乾燥室としても使えますね


機関室入り口

吹き抜け構造でファンネル後方にも空気の取り入れ口があります

高圧洗浄用、雑用清水タンク

トモのウインチは4ドラム

ホールド内、直行階段
荷役中の作業員安全待機場所の役目もあります

1Fからボートデッキへの階段

ボートデッキからナビゲーションデッキへの階段
横向きで少スペースと動線が考えられています

ボートダビット


操舵室

窓は、ギリギリまで下げて大きく取ってます

レーダーとGPSで操舵機を挟みこみ見やすい設計です
イーチャートのAISクラスB搭載予定

そして199GTクラスでは、スペース上なかなか難しい前面チャート台です
この配置により、後ろ向きより安全が増します。
左からナブテックス、セカンドレーダー、GPS(測深器付き)・越智無線社長

水回り
階段は、逆階段になっていて、降りてすぐの部屋が船長室です。

少しのスペースに洗面台。

船長室
199GTクラスでは、広さは求めれませんが、寝るだけの部屋と考えれば十分です。
ベッドは広めに取っていました

ちょっとした工夫ですが、最後の一段が踊り場のようになってスペース節約
壁には雑誌置き場

船室は、寝台付きの船員部屋が3つと和室タイプの多目的室が一つ
多目的室(個別洗面台付き)

外にも直接つながり、多目的につかえる設計です
廊下の一部も部屋に取り込むことによりスペース確保です
監督さんが、考えに考え限られたスペースで配置を考えています
食堂・サロン
座卓仕様の和室です

ギャレー

逆向き階段にすることにより、水回りのスペース確保

1F 機関長室

そしてトイレは、男子トイレ付き

しかも、全自動です
Standing 放水すると出入り禁止になったりしますからね

浴室

パッと見、普通に見えますが浴槽部分を広く取っています。
狭小住宅顔負けの配置ですね
浴室暖房付き・洗濯乾燥室としても使えますね


機関室入り口

吹き抜け構造でファンネル後方にも空気の取り入れ口があります

高圧洗浄用、雑用清水タンク

トモのウインチは4ドラム

ホールド内、直行階段
荷役中の作業員安全待機場所の役目もあります

1Fからボートデッキへの階段

ボートデッキからナビゲーションデッキへの階段
横向きで少スペースと動線が考えられています

ボートダビット

舶用バンカー国内最大手村上石油の関連会社、
麗澤海運のVSOC(Very Small Oil Carrier) 松柏丸が建造中でした
スモールハンディとバンカー船のタンデム建造はおそらく日本の造船史上初の出来事だと思います

松柏丸 麗澤海運 村上石油140GT 370DW
伯方造船建造中 ヤンマー 6RY17P-GV 1000ps

ファンネルマーク
麗澤海運のRですかね

伯方造船の隣は、村上石油の石油基地 伯方エコマリンセンター

村上石油 バンカー船団

暴風極寒でしたので早々に退散。
ある情報筋から翌日進水式と連絡が入りましたが、スケジュールの都合がつかず
日曜の夕方行ってみると艤装中の第二内海丸の沖に繋がれていました
同一船台における6000キロの次にバンカー船が進水と言うのも造船歴史史上初ではないでしょうか?

第二内海丸 内海汽船 鶴見サンマリン 3852GT 6500m³
伯方造船 阪神内燃機工業 6L35MC 3900kw

オイルバンカー 伸陽丸【Shinyo Maru】 麗澤海運 鶴見サンマリン 199GT 499㎥
2001.3 伯方造船 ダイハツ 6DKM20F 1000ps

れいたく丸【Ritaku Maru】麗澤海運 鶴見サンマリン 443GT 814㎥(潤滑油・白油・重油・ケミカル仕様)
2006.9 伯方造船 ダイハツ 6DKM-20F 999ps フレンドフィン付き

麗澤海運のVSOC(Very Small Oil Carrier) 松柏丸が建造中でした
スモールハンディとバンカー船のタンデム建造はおそらく日本の造船史上初の出来事だと思います

松柏丸 麗澤海運 村上石油140GT 370DW
伯方造船建造中 ヤンマー 6RY17P-GV 1000ps

ファンネルマーク
麗澤海運のRですかね

伯方造船の隣は、村上石油の石油基地 伯方エコマリンセンター

村上石油 バンカー船団

暴風極寒でしたので早々に退散。
ある情報筋から翌日進水式と連絡が入りましたが、スケジュールの都合がつかず
日曜の夕方行ってみると艤装中の第二内海丸の沖に繋がれていました
同一船台における6000キロの次にバンカー船が進水と言うのも造船歴史史上初ではないでしょうか?

第二内海丸 内海汽船 鶴見サンマリン 3852GT 6500m³
伯方造船 阪神内燃機工業 6L35MC 3900kw

オイルバンカー 伸陽丸【Shinyo Maru】 麗澤海運 鶴見サンマリン 199GT 499㎥
2001.3 伯方造船 ダイハツ 6DKM20F 1000ps

れいたく丸【Ritaku Maru】麗澤海運 鶴見サンマリン 443GT 814㎥(潤滑油・白油・重油・ケミカル仕様)
2006.9 伯方造船 ダイハツ 6DKM-20F 999ps フレンドフィン付き

11月22日 いい夫婦の日に太陽造船で行われた325番船の進水式
小型タンカークラスでは日本初のダブルハル黒油タンカー

命名 第五隆昌丸

第五隆昌丸 隆昌汽船 鶴見サンマリン 299GT 599DWダブルハル黒油タンカー
太陽造船 阪神内燃機工業 1000ps
LOA 54.70m B 8.8m D 3.7m

ファンネルはメガコモンキャリアの鶴見サンマリン

餅まき

支綱切断

進水



トモ着けで最終艤装に入ります

太陽造船では、内覧会ができる状態での進水です

荷役デッキ

操舵室 操舵機をレーダーと電子海図アルファマップで挟む設置です
アルファマップ初のリモートサポート付き(ネットワークによる陸上支援)
1. アルファマップ2・プロ(ENC専用版/シングルライセンス)
2. デスクトップ+UPS
3. 20インチTFTモニタ
4. 汎用キーボード、トラックボールマウス
4. サロン・全船室のテレビ外部入力への映像表示
5. リモートサポート機能

進水披露宴


進水酒

【写真提供:K氏】
小型タンカークラスでは日本初のダブルハル黒油タンカー

命名 第五隆昌丸

第五隆昌丸 隆昌汽船 鶴見サンマリン 299GT 599DWダブルハル黒油タンカー
太陽造船 阪神内燃機工業 1000ps
LOA 54.70m B 8.8m D 3.7m

ファンネルはメガコモンキャリアの鶴見サンマリン

餅まき

支綱切断

進水



トモ着けで最終艤装に入ります

太陽造船では、内覧会ができる状態での進水です

荷役デッキ

操舵室 操舵機をレーダーと電子海図アルファマップで挟む設置です
アルファマップ初のリモートサポート付き(ネットワークによる陸上支援)
1. アルファマップ2・プロ(ENC専用版/シングルライセンス)
2. デスクトップ+UPS
3. 20インチTFTモニタ
4. 汎用キーボード、トラックボールマウス
4. サロン・全船室のテレビ外部入力への映像表示
5. リモートサポート機能

進水披露宴


進水酒

【写真提供:K氏】
第一かもめ丸【Kamome Maru No.1】 名港海運 387GT 1050DW
2010.11 矢野造船竣工 新潟原動機 6M28NT-G 1000ps
電子海図搭載・AISクラスB搭載・コンテナオンデッキ仕様
鉄板ボックス型ホールド タンクトップ22mm厚の強度
食堂に加えサロン別部屋の快適環境

【写真は10月中旬と10月末】
伊勢湾港湾企業BIG3の一角 名港海運の社船です

ノーズアップ型バルバス

リアクションラダー搭載(1.5%~2.5%推進馬力削減効果が期待できる)
矢野造船では珍しい二つ折れタイプのタラップ

コンテナオンデッキ仕様です

インゴット積みを考慮してタンクトップ22mm厚の重強度仕様

コーミングトップ・走行ローラー・収納ローラー オールSUS仕様

オモテ
アンカーチェーンは亜鉛引き

45KVAのパッケージ発電機を縦に並べても十分な広さ

スラスターは3t スラスター いすゞマリンディーゼル 276kw

操舵室

東京計器 電子海図 ECS-4000 FURUNO Xバンドレーダー No2レーダー GPS

東京計器 電子海図 ECS-4000

エンジンは新潟原動機 6M28NT-G 735kw

補機はヤンマー 6HAL2-TN 130KVA 軸発オメガクラッチ 80KVA

船内環境
GTに十分な余裕があるので快適船内環境になっています
食堂

高級炊飯器

ギャレー

サロンは別部屋です

荷役待機や代理店待機など便利なスペースですね

入口はジャンパーロッカー付きです

風呂もこのクラスでは足が伸ばせる大型浴槽

船長室

収納も十分

機関長室

これくらいの広さがあれば十分ですよね

2Fローカ バリアフリー

共用洗面台

2Fトイレ

2F 中部屋

船室は6部屋

2010.11 矢野造船竣工 新潟原動機 6M28NT-G 1000ps
電子海図搭載・AISクラスB搭載・コンテナオンデッキ仕様
鉄板ボックス型ホールド タンクトップ22mm厚の強度
食堂に加えサロン別部屋の快適環境

【写真は10月中旬と10月末】
伊勢湾港湾企業BIG3の一角 名港海運の社船です

ノーズアップ型バルバス

リアクションラダー搭載(1.5%~2.5%推進馬力削減効果が期待できる)
矢野造船では珍しい二つ折れタイプのタラップ

コンテナオンデッキ仕様です

インゴット積みを考慮してタンクトップ22mm厚の重強度仕様

コーミングトップ・走行ローラー・収納ローラー オールSUS仕様

オモテ
アンカーチェーンは亜鉛引き

45KVAのパッケージ発電機を縦に並べても十分な広さ

スラスターは3t スラスター いすゞマリンディーゼル 276kw

操舵室

東京計器 電子海図 ECS-4000 FURUNO Xバンドレーダー No2レーダー GPS

東京計器 電子海図 ECS-4000

エンジンは新潟原動機 6M28NT-G 735kw

補機はヤンマー 6HAL2-TN 130KVA 軸発オメガクラッチ 80KVA

船内環境
GTに十分な余裕があるので快適船内環境になっています
食堂

高級炊飯器

ギャレー

サロンは別部屋です

荷役待機や代理店待機など便利なスペースですね

入口はジャンパーロッカー付きです

風呂もこのクラスでは足が伸ばせる大型浴槽

船長室

収納も十分

機関長室

これくらいの広さがあれば十分ですよね

2Fローカ バリアフリー

共用洗面台

2Fトイレ

2F 中部屋

船室は6部屋

矢野造船建造 第一かもめ丸 名港海運
新潟原動機 6M28NT-G 735kw
新潟原動機 6M28NT-G 735kw